toyotajc.gif

join.gifjoin.gifmail.gifmail.gif

om-rijichou.jpg

「無駄」の中に何がある!?

2016.2.8

みなさん、こんにちは!
遅くなりましたが先日ブロックアカデミー委員会開校式が行われました。今年も多くの新入会員が色とりどりの法被を身に纏い塾生になりました。中川匠くんの塾リーダーを筆頭にこちらも多くのみんなが各塾のスタッフになって頼もしいかぎりです。これから始まる塾活動、是非楽しんでくださいね♪

とはいうものの、何すんの!?

という人もいると思うので少しお話を。私は2005年に塾生として、2013年に塾長として出向させて頂いたのでその時のエピソードも交えてお話しますね。

アカデミーで学ぶことは2つです。
1つ目は、塾会議構築のプロセスからJC活動の意義、考え方、組立て方を学ぶこと。2つ目は、私の所信で言う「人間同士の共鳴による成長の機会」を体感することです。この2つを塾会議と言う名の「遊び」を通じて学びます。

うん?「遊び」?

そうです。大の大人たちが「遊び」のために真剣に考えて真剣に遊びます(各塾長のカラーにもよりますが)。私が塾長の時は、「五感(感心、感激、感性、感動、感謝)を養いJAYCEEとしての原動力を培う」をテーマに深夜ハイキング、陶芸、シャワークライミング、キャンプなどをしました。そして終わりとなる閉校式、閉塾式では40人近い男たちが泣いている。はい、思い返すとその光景は恥ずかしく、気持ち悪い(笑)。
今、「遊び」に使う時間ならもったいない!面倒!と思った人。
正常な思考回路をしています。
厳しい社会を日々戦っている自分たちは、何か行動を起こすとき、それはメリットとデメリットのどちらなのか?リスクはどのくらいあるか?と計算し、行動を起こした後の自分の姿を思い浮かべ判断します。うん、やっぱりやめようっと。
でも、たまには頭でっかちに考えず、行動してみよう!特にJCでは。失敗してもいいから行動をして、行動して初めて分かる「何か」を見つけたい。でも人間はその「何か」が事前に分からないとなかなか行動を移せない生き物ですが。
「無駄」と思うものから「何か」を見つけよう!それが充実した人生を送る一つの鍵だと自分は思っています。

ではでは、今日も笑顔とピースで!✌